めざせ漢検準2級 #43

読み

◎出帆(しゅっぱん):船が港を出ること。ふなで。出港。

書き

◎妄執(もうしゅう):悟りきれず、心の迷いによってあくまで離さないでいる執念。妄念。 「―に取りつかれる」 執念=妄執=妄念

散漫(さんまん):「慢」か「漫」か紛らわしいシリーズ。散漫⇒散る⇒水しぶき⇒さんずい と連想ゲームで覚える。

◎盲従(もうじゅう):自分で判断することなく、何もわからないまま従うこと。

◎霧中(むちゅう):霧にとじこめられた中。 「―信号」

部首

耗: 耒 (らいすき・すきへん)

二字熟語

◎塗抹(とまつ):塗りつけること。塗りつぶすこと。

◎刻銘(こくめい):金属や石の器物に製作者の名などを刻むこと。

◎碑銘(ひめい):碑に彫りつける銘。

◎無銘(むめい):書画・刀剣などに作者の名(=銘)がはいっていないこと。その品。

◎迷妄(めいもう):物事の道理に暗く、考えが誤っていること。それによる心の迷い。

◎盲信(もうしん):わけもわからずに信じ込むこと。

◎愉悦(ゆえつ):たのしみよろこぶこと。

★盲信と妄信:どちらもほぼ同じ意味だが、「妄信」の方が浅はかで、軽々しいイメージ

盲信:物事の意味を理解していないのに、ひたすら信じてしまうこと

妄信:正当な理由もなしに、ひたすら信じてしまうこと

四字熟語

◎心神耗弱(しんしんこうじゃく):心神喪失ほどではないが、心神の正常な働きがいちじるしく困難な状態。

◎軽挙妄動(けいきょもうどう):軽はずみに何も考えずに行動すること。

コメント