めざせ漢検3級 #6

書き

括弧(かっこ):()が円弧の形だから「弧」と覚える

極致(きょくち):最高の状態を表す

坑内(こうない):鉱山の中を意味するのに、「鉱」じゃないの引っ掛けやろ~

鼻孔(びこう):鼻の穴。口じゃなくて「孔」だからな!!

娯楽(ごらく):呉じゃない。「娯楽に女はつきもの」と覚える。

 

★「顧みる」と「省みる」

顧みる:反省するニュアンスが入っていなければこちら

省みる:反省するニュアンスが入っていればこちら

部首

甲:田

巧:たくみへん(ひだりがわのエ)

幻:いとがしら(ひだりがわのやつ)

二字熟語

鯨飲(げいいん):酒を多量にのむこと。

勤倹(きんけん):よく働いて、倹約すること。

節倹(せっけん):出費を控えめにして質素にすること。

顧慮(こりょ):考慮に入れて心遣いをすること。気づかうこと。

後顧(こうこ):あとをふりかえること。あとに心がひかれること。

悟性(ごせい):人間の認識能力の一つ。論理的な思考力。特に理性と区別して、経験界に関する知性。

悟道(ごどう):仏語。仏道の真理を悟ること。悟りを開いて道理を会得すること。

斜坑(しゃこう):傾斜している坑道。垂直な竪坑と水平な横坑に対応する。

四字熟語

巧言令色(こうげんれいしょく):言葉をうまくかざり、顔色をうまくつくろうこと。

大悟徹底(だいごてってい):すべての迷いを打ち破り、煩悩を離れて悟りきること。▽仏教語。

鶏口牛後(けいこうぎゅうご):大きな集団や組織の末端にいるより、小さくてもよいから長となって重んじられるほうがよいということ。

その他熟語

三顧の礼(さんこのれい):故事成語のひとつ。 目上の人が格下の者の許に三度も出向いてお願いをすること。

コメント