めざせ漢検準2級 #27

読み

◎荘重(そうちょう):おごそかで重々しいこと。

◎巧拙(こうせつ):巧みなこととつたないこと。じょうずかへた。

書き

慎む(つつしむ):送り仮名注意。

◎壮健(そうけん):体が元気で丈夫なこと。

漸次(ぜんじ):「時」ではなくて「次」なので注意。

◎空疎(くうそ):形だけで、実質的ななかみがないこと。 「―な議論」

降板(こうばん):「板」に注意。「板を降りる」と覚えておく。

◎甘言(かんげん):相手の心をひきつけたりする手段として使う、うまい(聞き手に気持よい)言葉。「苦言」の対義語。

◎明敏(めいびん):頭の働きが、鋭く、すばやいこと。「利発」の類義語。

模範(もはん):「範」に注意。「率先垂範」の「範」。

四字熟語

◎英俊豪傑(えいしゅんごうけつ):多くの人並みはずれた才能や能力をもつすぐれた人物。 

◎暗雲低迷(あんうんていめい):なにか重大事件がおこりそうな不穏な情勢や、悪いことが続いて前途不安な状況にあること

◎不即不離(ふそくふり):二つのものの関係が深すぎもせず、離れすぎもしないこと。 つかず離れず、ちょうどよい関係にあること。

権謀術数(けんぼうじゅつすう):「謀」が書けなかった…ゴンべん。「謀る(はかる)」。

熟語の構成

宣誓:エ

・宣:のべる、ひろく告げ知らせる。

・誓:ちかう。ちぎる。神仏や人に約束する。ちかい。

「誓い」を「宣べる」から、エ。

部首

疎: 疋 (ひき・ひきへん) ※「疑」も同じ。

壮:士(さむらい)

二字熟語

◎租界(そかい):もと中国の開港都市で、外国人が警察・行政を管理した一定の地域。地名だから覚えなくてよさそう

◎租借(そしゃく):外国の領土の中のある地域を借りて、一定の期間、統治すること。

◎課租(かそ):租税を割り当てること。課税。

◎疎漏(そろう):物事の扱い方がいいかげんで、手落ちのある・こと(さま)。

◎親疎(しんそ):関係が親しいか、疎(うと)いかということ。また、その度合。

◎豪壮(ごうそう):いきおい強くさかんなさま。かまえが大きくはでなさま。

◎勇壮(ゆうそう):勇ましく意気盛んなさま。 「―活発」

◎捜射(そうしゃ):敵が潜伏しているかどうかを探るために、弾丸などを発射すること。軍隊の用語?

 

コメント