漢検3級

漢検

めざせ漢検3級 #20

今日はめっちゃわからないのが多かった…特に四字熟語がきつい。 読み 実兄(じっけい):「じつけい」ではなく「じっけい」になる。「実刑」と同じ読み。 陵(みささぎ):天皇・皇后などの墓所。御陵。みはか。 書き 糧道(りょうどう):軍隊の食糧を...
漢検

めざせ漢検3級 #19

本日は時間がとれたので二度目の更新。 読み 濫費(らんぴ):むやみについやすこと。むだづかい。「乱費」とも書く 黄葉(こうよう):秋になって葉が黄色く変わること。また、その葉。葉緑素を失い、カロテノイドが目立つようになって黄変する。 ★「紅...
漢検

めざせ漢検3級 #18

読み 墨守(ぼくしゅ):頑固に守ること。 「旧習を―する」 墨跡(ぼくせき):本来は墨筆で書いた文字のことであるが,日本の書では禅宗の高僧の筆跡を禅林墨跡,略して墨跡といい,限定して用いる。 憂える(うれえる):悪い結果になりはしないかと心...
漢検

めざせ漢検3級 #17

書き 口癖(くちぐせ):「癖」はやまいだれの中に「壁」の上 損傷(そんしょう):「傷」であって、「障」ではない! 暇に飽かす(ひまにあかす): ひまがあるのをよいことに、多くの時間を費やす。 盛んな(さかんな):「栄える」と「盛んな」を間違...
漢検

めざせ漢検3級 #16

「苗」が付くのは大体農業用語っぽい。マニアック。 読み 句碑(くひ):俳句を彫りつけた石碑のこと 苗床(なえどこ):種をまいて苗をはえさせ育てる所。農業用語。 素封家(そほうか):大金持ち。財産家。 書き 卑近(ひきん):身近でありふれてい...
漢検

めざせ漢検3級 #15

「篤」が付く熟語シリーズ多すぎて覚えられない・・・ 読み 篤志家(とくしか):篤志のある人。 特に、社会奉仕・慈善事業などを熱心に実行・支援する人。 篤志(とくし):他人への特別の思いやりなど、志が篤(あつ)いこと。 塗布(とふ):薬品・塗...
漢検

めざせ漢検3級 #14

書き 朗らかに(ほがらかに):送り仮名を間違えないこと! 抽出(ちゅうしゅつ):「摘出(てきしゅつ)」と間違えないこと! 畳(たたみ):「田+ワ+且(たわかつ)」と覚える 皇帝(こうてい):「皇」の上は「白」です。「自」じゃない。「しろ(白...
漢検

めざせ漢検3級 #13

読み 軽業(かるわざ):体を身軽にすばやく動かして、危険な離れ業を演ずること。綱渡り・玉乗りの類。 生糸(きいと):蚕の繭糸を何本か抱合させて1本の糸条にしたもので,加撚や精練などを施してないもの。 著す(あらわす):書物を書いて世に出す。...
漢検

めざせ漢検3級 #12

読み 斥候(せっこう):敵軍の動静・地形などをひそかに探り監視するために、部隊から差し向ける(少数の)兵。 浅薄(せんぱく):「浅はか」じゃないから注意 書き 繕う(つくろう):右側は横線が4本!! 措置(そち) 意気地なし(いくじなし) ...
漢検

めざせ漢検3級 #11

書き 無為(むい):自然のままで、作為的でないこと 消息(しょうそく):「息」であって、「足」ではない 部首 耐:而 (しこうして・しかして) 香:香 (かおり・か) 化: 匕 (ひ・さじ・さじのひ) 穀:禾 (のぎ・のぎへん) そこだけか...
漢検

めざせ漢検3級 #10

読み 嘱目(しょくもく):今後どうなるか、関心や期待をもって見守ること。 早鐘(はやがね):火事など、火急の事件を知らせるために、激しく続けて打ち鳴らす鐘。 瀬音(せおと):浅瀬を流れる水の音。 川や海などの浅い所で水が流れる音。 せせらぎ...
漢検

めざせ漢検3級 #9

読み 殊の外(ことのほか):予想と、かなり違っているさま。思いのほか。案外。 書き 殊更(ことさら) 年齢(ねんれい):左右逆にしがち。歯が左。 慈悲(じひ):「慈」下に心を忘れない 掌(てのひら):下は3本 矛盾(むじゅん) 衆知(しゅう...
漢検

めざせ漢検3級 #8

書き 慌ただしく(あわただしく):送り仮名間違えやすい。「慌てる」で覚える。 虐待(ぎゃくたい):「虐」の字の下は「ヨ」じゃなくて「E」 延べ人数(のべ):「延べ」が書けなかった 施す(ほどこす) 面倒(めんどう):「倒」のにんべんを忘れず...
漢検

めざせ漢検3級 #7

「綱」が含まれる二字熟語知らないの多すぎ 読み 相克(そうこく):対立・矛盾する二つのものが互いに相手に勝とうと争うこと。 生硬さ(せいこうさ):態度・表現などが、未熟でかたい感じがすること。 書き 大綱(たいこう):事柄の根本となる骨組み...
漢検

めざせ漢検3級 #6

書き 括弧(かっこ):()が円弧の形だから「弧」と覚える 極致(きょくち):最高の状態を表す 坑内(こうない):鉱山の中を意味するのに、「鉱」じゃないの引っ掛けやろ~ 鼻孔(びこう):鼻の穴。口じゃなくて「孔」だからな!! 娯楽(ごらく):...
漢検

めざせ漢検3級 #5

読み 暗愚(あんぐ):道理に暗くおろかなこと。また、おろか者。 書き 圧巻(あっかん) 冠水(かんすい) 脅迫(きょうはく):「脅」は力3つ! 愚直(ぐちょく) 寒心(かんしん):ぞっとする。「寒心に堪えない: 不安がる・恐怖を感じる」 契...